プリウスはどうもドリンクホルダーの位置が悪い・・・
そう思ってました。
今回取り付けたものは前からあったのは知っていましたが、他に資金が回っていて
手を付けることが出来ずにいました。
今回、臨時収入があったのでようやく着手です!!
|
この商品・・・取付説明書がありません・・・。
ただ、ホルダー部分とフレーム部分の2個だけ。
あとは納品書 (-_-;)
なので、この取付手順をご参考にして頂ければと思います。
ただこれだけ取付けるのは寂しいと思ってLEDも追加しています。
◇取付手順◇
①ドリンクホルダーの2ヶ所の穴にエーモン 2703 トップビューテープLED 30cm青の配線を通します。

② テープLEDの端から10cmをカットします。
※画像の位置でカットすると1発不点灯になります。

④ テープLEDの配線が垂れないように、テープで貼り付けます。

⑤ 片方のテープLEDの配線を真ん中にカッターを慎重に入れて、二又にします。
そこへ、もう片方のテープLEDの配線をエーモン 1147 配線コネクターを使って
結線します。

$2789 ピンを抜いてパネルを外します。
※バネも一緒に取り外します。

⑪ 購入したダッシュボードテーブルのフレームを貼り付けます。

⑫ 手順11の部分を元に戻します。
※パネルとピン、バネは先々戻すかも知れないことを考えて保管しておきます。
⑬ エアコン吹き出し口を元に戻します。
⑭ ドリンクホルダーに取り付けたテープLEDの配線を、イルミ連動配線(オーディオ等)に接続します。
※白いラインが入っている配線が+になります。ラインが入っていない方は、アース(-)となります。
完成!!
上出来です♪♪
でもブログ更新中♪ぜひアクセスして下さい♪
みんカラにてみん友さん随時募集中♪ぜひお友達申請おねがいします♪
ブログランキング参加中♪
↓ポチッとお願いします♪
![]()
にほんブログ村
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1403772c.eb72dfd6.1403772d.3ddfed7f/?me_id=1249801&item_id=10192903&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fauc-green%2Fcabinet%2Fimg8%2Famr-006-j.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext)










